 | 声優さんに興味がある人には楽しそうな番組が、NHK でいくつか。
ひとつめは、教育 TV ではじまった 「うっかりペネロペ」(7:25~7:30) もともとはフランスの絵本らしいですね。子供向けのお話を読むみたいな 感じのアニメなんですが、なんとナレーションが能登さんでして、まさに ぴったり、癒されます。録画をするなら、夕方の再放送の方が時刻表示が なくていいかもです。
ふたつめは、総合で今日(20日)・来週(27日)と放送の 「鶴瓶の家族に 乾杯」(20:00~20:45) 今回の訪問先は和歌山県の みなべ、備長炭の里です。で、前々からアニメ びんちょうタンの野中さんがナレーションをやられるって聞いていて、 さりげなく狙ってるなぁ … と思っていたのですが。 放送されたのを見てびっくり! 狙ってるもなにも、モロにそのまんま びんちょうタンでした … まさか、NHK でこんなのが見られるとは。 しかも、アニメ ED の「びんちょうタン音頭」まで流れましたよ。 なんでも備長炭のテーマ曲だとか … マジですか?
職場の夏の旅行で、みなべに行った時に高速道路のインター出てすぐの 看板にアニメびんちょうタンのイラストが大きく描いてあって、それも びっくりだったんですが、地域あげてタイアップ(?)してたんですね。 | |